コラージュとかタグとか

日を追うにつれて、Tim賞を頂いたということをジワジワと実感しております。やっぱりCKU行きたかったな~でも状況から言って、絶対ムリではあったのですが・・・(涙)
改めて、Timのグッズをあれこれひっぱりだして、以前やってみて難しくて断念したスタンプを使ったタグを作ってみました。Timの本をじっくり読み直し・・・Rangerのデモを何度も見て、スタンプインクと水を使った着色にトライ。でも、今までディストレスインクってスタンプする時にしか使っていなかったので、黒・茶・薄茶・赤しか持ってなくて(汗)結局、ツキネコの青のスタンプを水で薄めてタグと白のCS(カットして余っていた部分を適当に切ったので、サイズは3×4くらい)に着色してみました。
何でも練習あるのみ、ですよね!インクブレンディングツールを使ったディストレスも、今まで何度もチャレンジしたけど、本当にうまく行かなくって。Timの動画で手の動きを何度も何度も見て・・・同じように出来るように何度も練習。まだまだ粗が目立つけど、なんとかそれっぽく出来るようになって来ました。いらない紙とかでもっと練習しなくちゃ!
青、赤のインクを薄めたもので着色したあと、いつものコピックのスプレーで適当に(笑)着色してみたら、結構好きなグラデーションに仕上がりました。まだまだ練習、なのでとにかく持ってるスタンプをペタペタ・・・最後にアクリルでラインを入れただけ、の簡単なものです。スタンプって楽しいですね~!!楽しくって、あっという間に作っちゃいました。スタンプ、あんまり持ってないけど色々欲しくなって来ました。まだまだお見せ出来るレベルのものではないですが、楽しかったので画像もアップします(笑)一番小さいのは完全に失敗作だけど、あとから見てこんなのあったなぁって思うのも楽しいかと。

そして、コラージュ2枚。作りたいモノがわからなくて、モヤモヤしてた頃、とにかく手を動かしたくて無印のクラフト台紙のアルバム作ったものたちです。その時の心象風景(?)こういうのって何て言うんだろう・・・。やっぱり、クラフト+白のアクリルが大好きだなぁ~ってことがよくわかる2枚になりました(笑)

タイトルは一応「colors」になってます。白、黒、無垢のリネンの色、青。囲まれているとほっとする大好きな色達です。色を使うのって、セラピー効果があるっていうけど本当ですよね!まだまだ偏った色使いしか出来ないけど、色々実験して色を広げられたらいいなぁって思います。